ETFチャレンジ!!!

Created Apr 12, 2021 by ctt-1872994050483
420
2
Created Apr 12, 2021 by ctt-1872994050483
420
2
0
Milestones:
strategy-views-count-reached
Bookmarked by:
-

+0.91%

Current return

Completed

Status

Strategy Percentage Return
Started Apr 12, 2021
Completed Apr 16, 2021
#SideInstrumentVolumePrice at inceptionCurrent priceChangeP&L
1Long
2562
Listed Index Fund US Equity (Dow Average) Currency Hedge
20¥2,923.00¥2,945.00D+0.75%¥440.00
2Long
2516
TSE Growth 250 ETF
10¥931.00¥956.00D+2.69%¥250.00
3Long
2568
Listed Index Fund US Equity (NASDAQ100) No Currency Hedge
10¥2,606.00¥2,622.00D+0.61%¥160.00
Total¥850.00

Strategy denominated currency: JPY

Show net asset value

Show price

Comments
This strategy has been completed
Apr 16, 2021
free_rideradded a comment

12月決算銘柄から、業績の好調ぶりが伝わるキヤノンとAGCをロングします。

通期決算の発表はキヤノン 1/26、AGC 2/8予定。
通期の内容は既に織り込まれたことから、来期以降の見通しに期待!

free_rideradded a comment

昨日(2/8)通期決算を発表したAGCが純利益前期比3.8倍で本日9%高!!
2021年12月期実績、2022年12月期予想共に市場コンセンサスを下回ったようですが、
前期絶好調の塩ビ事業の市況軟化を予想するも、戦略事業の伸びで増収増益という内容が
好感されているのでしょうか。

決算資料を見ていると、営業利益が前年比1,304億円の増益のうち、ほぼ90%の1,171億円の増益は
売値の値上げによりもたらされた模様。

やっぱり値上げ局面だと、BtoBのグローバル素材系がよさそうですね。
海外の先進諸国と全く動きが異なる国内の卸売物価と消費者物価を見ていると、日本の消費者相手の
ビジネスの大変さを痛感します。

Please login to post a comment. Don't have an account yet? Subscribe!
This is not investment advice. Please click for more information.